日々、雑雑と。

いろいろなことを垂れ流し

【映画】スクール・オブ・ロック【アマプラ】

格式高い名門校の生徒達を巻き込んでバンドバトルに出場するコメディー。主演はジュマンジでJKを努めたジャック・ブラック

校長のキャラクター崩壊がいい味出してたなぁ。

【BMS】第二回BMS衆議院選に『Decadence』をリリース【イベント】

bmsshuin2.qstol.info

それぞれテーマを持った党で出馬し、各々がテーマに沿ってBMSを投稿して選挙するイベント『第二回BMS衆議院』が開催中です。

私も終焉党として出馬し、新BMS楽曲『Decadence』を投稿してます。詳しくは下記を御覧ください。

BMS楽曲『Decadence』

Decadence・・・衰微、堕落、退廃、デカダン

終焉党で参加したので、文明の終焉をイメージして作曲してみました。退廃した世界観を堪能ください。なお、終焉党は人数が規定に満たなかったため、党ごと終焉して現在無所属になっております。

BMS

『Decadence』のBMS紹介ページはこちら

面白かったらインプレよろしくおねがいします。

SoundCloud

視聴もできます。

イベントについて

 衆議院選挙を模したBMSチーム戦イベントです。各チーム(政党)はあらかじめ制作するBMSの方針(マニフェスト)を公開し、所属するメンバー(候補者)はマニフェストに沿ったBMSを制作します。  インプレ(投票)により人気(民意)を問い、最も人気のあったチームは与党となり、与党チーム内で最も点数が高かった候補者は総理大臣になります。

インプレッションは7/21(日)の末まで受付中です。ぜひ遊んでいってください。全体的に気に入った党があれば、党自体に投票することもできます。

パッケージもあるよ(非公式)

パッケージは非公式ですが、下記ツイートから入手可能です。

【Minecraft】Minecraft Earth【AR】

www.youtube.com

拡張現実(AR)で遊べるMinecraftゲームが今年の夏頃にβリリース予定。iOSAndroid対応。

現実世界でMinecraftが遊べる時代がやって来てしまった。。。動画を見るにブロックとかモブとかTNTとかAR上に置けるし、複数人で同じブロックを見れるそうだけど、どうやって実現するのか。。。ゲームシステムとかは今後の情報に期待。楽しみ。

【任天堂】ゲーム2本がお得に買えるチケット

www.youtube.com

ニンテンドーカタログチケット

Nintendo Switch Online加入者限定で、Nintendo Switch任天堂ゲームをダウンロードできるチケットが2枚セット9,980円で販売される。

チケットは1枚ずつ好きな時に使用でき(有効期限は購入時点から1年間)、今後発売される任天堂タイトルもチケットを使ってDL可能。

ニンテンドーeショップと、マイニンテンドーストアで購入できる。

BotWとXenoblade2のセットか、Xenoblade2と6月発売予定のマリオメーカー(NS版)のセットで使ってみたいかな。

クソみたいな表紙と哲学テキスト『14歳からの哲学入門』

買った動機が「表紙がポプテピピックだった」から。哲学関連は全く興味なし。だけど読んでみたら、中世(デカルト)~現代(ボードリヤール)までの哲学の変遷の歴史が解説されており、その時々の哲学をわかり易い例を交えて解説されているため、脳の拒絶も少なく理解できた。出来る限り簡単な言葉で説明してるから、恐らく14歳でも読めると思う。普通に良書。

中身の真面目さがあるこそ、この表紙のギャップよ。。。

寝る時にボーっと見る鉄道フロントビュー

www.youtube.com

モンテネグロを走るベオグラード=バール鉄道のフロントビュー動画。起伏の激しい山間部を突っ切るので、通過するトンネルと橋の数がかなーり多い。たまに絶景に近いところを通ったりするので見てて飽きない。

最近はこういう観光動画を漁っては、ボーっとして眺める時間が多くなった気がする。。。

【BMS紹介】No.151 Cyde / Fezike【pupuly】

pupuly.nekokan.dyndns.info

  • Genre: Synth1 Dnb
  • Title: Cyde
  • Artist: Fezike

全てSynth1で作られた意欲的なDrum'n'bass系BMS作品。ふと懐かしくなるようなメロディがすこ。譜面はH譜面が素直な配置で、A譜面が個性的。Dnbなのにキックとスネアを叩かせないという虚を突いた構成がなかなか珍しくて良い。低~中難度で纏まっているので、ライト層もどうぞ。

Synth1とは

Daichi氏制作の和製フリーシンセ。恐らく世界レベルで超人気。比較的画面構成がシンプルで分かり易いため、プラグイン操作でよく耳にするオシレータ、ADSR、LFOの勉強に適している。その上極めると下の動画みたいな音が出るようになる。入れとけ(脅迫)

www.youtube.com

pupulyの魅力

pupuly.nekokan.dyndns.info

pupulyとは、いつでも投下できるBMS投稿/レビューサイトである。本気作は勿論、小作OK。実験作OK。習作OK。BMSAOK。どんなBMSでも投稿可能だ。

一昔前であれば、b.i.n.や微糖等、いくつかBMS投稿/レビューサイトがあったのだが、軒並み運用停止している。で、現在利用できるBMS投稿/レビューサイトは恐らくpupulyのみである(間違ったらすまん)。割と過疎なpupulyであるが、"どんなBMSでも、いつでも投稿できるBMS投稿サイト"という魅力があるのは、使う使わないはさておいて知っておいて損はない。

突然始まったpupulyのBMS紹介記事。今後もpupulyに投稿されたBMS作品をぼつぼつ紹介していくつもり。