日々、雑雑と。

いろいろなことを垂れ流し

映画「ルイスと不思議の時計」

なんとなく観る作品は大体面白い法則。lewis-movie.jp久しぶりに金曜日の仕事が早く纏まったので鑑賞。結果は良作でした。 後半から面白かった 後半から面白くなるのは殆どの映画に当てはまることだが。。。正直、序盤は淡白すぎる展開で、どういう話になる…

【画像多め】写真撮影ゲーム「Shadow of the Tomb Raider」プレイ

www.tombraider.jp2018年の9/14(金)にリリースされたので、デジタルデラックスエディションをSteamからポチった。殺人狂考古学者のララ・クロフトが、世界の破滅を目論む秘密結社「トリニティ」の企みを阻止しようと、躊躇なく敵をステルスキルしたり、ヘッ…

映画「タリーと私の秘密の時間」

tully.jpアトミック・ブロンドのシャーリーズ・セロンが出てるので、日比谷の映画館で鑑賞。 あらすじ 第3子が産まれ、その赤子と兄妹の世話で疲労が蓄積していく母親のマーロ。ある日、マーロは夫の反対を押し切りヘルパーを雇うことを決断する。そして、毎…

盗賊会社 - 星新一

星新一のショートショートは読んだことはあるが、盗賊会社は読んでことがなかったので購読。盗み・会社にまつわるショートショート(超短い短編集)シリーズの一つ。たまに宇宙人モノもあったり、関係ない作品もあったりする。 感想 1話が6,7ページ程度の(…

映画「ペンギン・ハイウェイ」レビュー

penguin-highway.com8/17(金)公開。前々からチラシで見て気になってたので、日比谷のTOHOシネマズで鑑賞。原作は森見登美彦著の同タイトル小説から。 あらすじ 知性派小学生のアオヤマくんが、街に突如現れた大量のペンギンの発生理由、どこへ向かうのかを「…

time.Timeのゼロ値はUnixtimeのゼロじゃない

time.Timeのゼロ値はUnixtimeのゼロではないことを知り、備忘録。 まとめ 以下のコードだと、tにはUnixtimeとしてのゼロは入らない。 t := time.Time{} fmt.Println(t.UnixNano() == 0) // -> false time.Unix()関数で2引数に0を指定すると、Unixtimeとして…

人間失格 - 太宰治

www.100satsu.comこれのプレミアムカバー版のものを買った。総ページが150程度だったので、通勤時間中読んで計3時間程度で完読。内容は主人公の葉蔵の半生を自叙伝として綴ったもの。読むと、葉蔵が入水自殺を図ったり、酒に溺れたり、しまいには人間失格を…

映画「詩季織々」が面白かった話

shikioriori.jpなんとなくスマホで新作映画の情報を検索してたら、詩季織々という聞いたことないタイトルのアニメ映画を見つけ、新海誠リスペクトということらしいから、これは見なければと思った。8月4日土曜、上映日にキネマ大森で鑑賞。大々的に宣伝して…

「未来のミライ」レビュー

mirai-no-mirai.jp7/20に公開されたので、当日観に行った。 ストーリーは、不思議な空間に何度も迷い込みながら、主人公のくんちゃんが成長しながらも家族の成り立ちを紐解いていくSFもの。 感想 年相応に我儘な鉄オタ4歳児くんちゃんが、現実とは違う場所で…

「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」レビュー

www.pokemon-movie.jp 感想 7/13に公開されたので、ゼラオラを拝みに鑑賞。 サブタイ通り、100分の上映時間内に6人のストーリーが並行して進行する。最初はバラバラだった主要人物達が、偶然出会ったり時に協力しながら、街に起きた大きな問題を解決するお話…

「新世界より 上・中・下」

新世界より(上) (講談社文庫)作者: 貴志祐介出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/01/14メディア: 文庫購入: 15人 クリック: 298回この商品を含むブログ (135件) を見るTwitterのTLでおすすめされたので、新世界よりの上中下巻を、ブランク含めて2ヶ月程かけ…

難易度表のコンテンツをGoogleスプレッドシート+GASで管理してみる

BMS制作について Advent Calendar 2017 - Adventar 「BMS制作について Advent Calendar 2017」の23日目の記事です。 「難易度表を作ってみたい」、「難易度表を簡単に管理したい」という方に向けて、Googleスプレッドシート+GASを使った管理しやすい難易度表…

DAWソフトSonar終了。。。でもしばらく使う

悲しいことに、今まで愛用していたDAWソフトのSonarシリーズが開発・販売中止になった。 ただし、サーバ運用は継続するらしいので、すぐに使えなくなったわけではない。www.cakewalk.comX1でSonarデビューしてから早6年。 今年の9月にPlatinumバージョン買っ…

ブログに苔が生えたので「Spirea」で一新してみた

苔 何かとtwitterで情報発信をするのと、三日坊主な性格が災いし、著者に放置されてすっかり苔が生えてしまったこのブログ。 今回は新鮮さを求めてブログのデザインを変えてみた。 カスタマイズ性が高い「Spirea」 www.ituore.com Spireaは今どきかつオリジ…

サイトを大改造:Barba.jsを導入してページ遷移を高速化

はじめに 最近は1つのWebページにヘッダ、フッタ、メインコンテンツ、サイドバーとたくさんの情報を詰め込むため、何かと容量がでかくなる。すると、いちいち別のページに映るたびに、メインコンテンツ以外の共通している要素を再度読み込みなおす必要があり…

【覚書】PMSをキーボードで遊ぶときの同時押し(3個同時押し編)

はじめに PMSという9つのボタンをタイミングよく押して演奏する音楽ゲームが一部の界隈で流行っている(テンプレ) 最近アナログコントローラがぶっ壊れて、PMSをキーボードで遊ぶようになったが、殆どのキーボードは全ての入力を同時に受け付けてくれない…

EC2でBemuseの楽曲サーバを構築してみた

はじめに BMSと呼ばれるフリーの音楽ゲームが、一部の界隈で流行っている。 今までにBMSを数十作ぐらい作ってきたが、BMSを遊ぶには、本体をインストールして、曲もダウンロードして、読み込まして、と結構面倒くさい。 その中、最近できたBemuseは、面倒く…

youtubeで見つけたレコメンド曲紹介

他の音楽ジャンルを開拓する人向け

Pythonの言語仕様に慣れる旅(メモ)

前回の記事 zatsuzatsu.hatenadiary.jp から、実装を始めて3日程経過。今までJavaとC,C#,C++と触ってきましたが、 Pythonはコーディング時の制約が他の言語に比べて緩い印象を受けました。 記述の簡単さを極めたような設計のおかげで、あっさりと適応できま…

Python3と1週間の猶予でカードゲームを作ってみる(仕様編)

はじめに Qiitaに書くほど技術的ではない雑記です。 Pythonを深く勉強するという意味も込めて、 1週間でゲームなるものを作ってみます。 環境 言語:Python3 DB:SQLite3 レポジトリ:Bitbucket 簡単なゲーム仕様 なるべく簡単に済ます。 プレイヤーは2人。 …

ディープラーニングに挑戦中

いまいちディープラーニングの仕組みがわからないけど、とりあえず環境だけ構築して実習形式で勉強していく予定。 環境 OS CentOS7 Python 2.7.5 protobuf 3.0.0a3 Tensorflow 0.6.0 参考 TensorFlow全般 ディープラーニングの有名ライブラリ5種を最短距離で…